老齢で歩けなくなった、事故で足を失った、病気で切除する必要があった、生まれつきなど、車いすを利用する人は少なくないですよね。 ですがそうなる可能性があるのは、人間だけではありません。 そこで今回は犬の車椅子について話しま・・・
「2016年12月」の記事一覧
致死率100パーセント!発症すると確実に命を落としてしまう犬の病気とは
時代が進み医療が進歩していくうえで、様々な病気の治療法が確立されています。 ですが、いまだに不治の病として、治療方法が見つかっていない病気があります。 それは犬の世界でも同じことで、致死率100%の病気が愛犬を襲うかもし・・・
人間との共存のために、犬の声を奪うことは正しいことなのか?犬の声帯除去について
犬を飼っているとどうしても吠えるのは気になりますよね。 そこで、声帯除去手術を行ったという人も、行うことを考えている人もいるのではないでしょうか。 しかし本当に手術してしまっていいのか、一度考えてみませんか。 犬の声帯除・・・
人より聴覚や嗅覚が敏感な犬が、日常生活で最も嫌う音や匂いとは?
事件の捜査をする警察犬、事故や災害などで活躍する救助犬といった犬がいますから、犬の鼻が人よりも優れているということを知らない人はいないのではないでしょうか。 加えて耳も人間よりもいいんです。 ですから、人間がなんとも思わ・・・
人と犬では、体温が違います!犬の平熱は38.5度?!
中には35度台だという人もいるとは思いますが人の体温は大体36度~37度ですよね。 では犬の体温がどれくらいであるのか知っていますか。 飼育するうえでは知っておくべきところですから、今回でちゃんと覚えていってくださいね。・・・
犬は痛みに強い?痛覚が鈍い?そうではありません!隠してるだけです!
痛みというものはとても主観的な感覚です。 全く同じ刺激を与えたとしても、人によって感じる痛さが違うように見えますよね。 そんな痛いという感覚は、犬であっても持っています。 そこで今回は犬が感じる痛さについて考えてみましょ・・・
犬の肛門腺しぼりは定期的にやってあげましょう!
犬を飼うときに、知っておきたい知識というものが沢山あります。 特に健康管理に関するものは、愛犬に長生きしてもらう為にも必要ですから、覚えておきたいですよね。 そこで、今回は「肛門腺しぼり」についてお話します。 肛門腺しぼ・・・
犬のブリーダーについて。良いブリーダーと悪いブリーダーの見分け方
犬をペットとして飼っている人はたくさんいると思いますが、その愛犬はどうやって迎え入れたでしょうか。 ペットショップだという人も多いかと思いますが、ブリーダーから直接という人もいるでしょう。 広義に見ればペットショップにい・・・
犬には霊感や予知能力がある?!あなたは信じますか?
災害の前には動物が異常な行動をしていた、という話を聞いたことがあるのではないでしょうか。 小動物や鳥が大移動していたみたいな話ですね。 こういった話は犬にもあるのをご存知ですか。今回は犬の霊的な行動について見ていきます。・・・
ギネス世界記録に公認された、世界一小さい犬(成犬)とは?
大型犬や小型犬など犬と言っても見た目も大きさも様々ですよね。 中には小さければ小さいほどかわいい、という人もいるのではないでしょうか。 そこで、今回は小さい犬についてお話していきます。 世界最小の犬のサイズはどれくらい?・・・
盲導犬のタマゴたちの成長を、ボランティアで支える「パピーウォーカー」の存在を知っていましたか?
町中で盲導犬を見たことはありますか。盲導犬は厳しい訓練を重ねてなるものだと知っている方も多くいらっしゃるかもしれませんが、盲導犬になる前の子犬の時代はどのように過ごしているのでしょうか。 そこでご紹介するのがパピーウォー・・・
働く牧羊犬!頭脳・習性を活かしたその仕事ぶりは、とても素晴らしいものです!
世の中にはさまざまな仕事をする犬がいますが、牧羊犬についてどのくらいご存知でしょうか。映画やドラマ、小説などに登場することもありますが、その存在が身近ではないという人も多くいらっしゃると思います。 そこで、ここでは牧羊犬・・・
飼い犬の高齢化に伴い、増えてきた病気「犬の認知症」について
超高齢社会である日本では、認知症によるさまざまな事故がたびたび報道されています。高齢になると必ず認知症になるわけではありませんが、犬の世界でも長寿になるにつれて認知症の例が増えてきたと言われています。 犬の認知症について・・・
メス犬のヒート(生理)の周期や期間とは?また、出産予定のない場合は避妊手術を薦める理由
メスの犬を飼っている場合、気になるのが生理に関する知識かもしれません。 犬は人間のように出血をともなう生理があります。女性の飼い主さんならばたいてい月経があるので、想像もつきやすいかもしれませんが、男性の飼い主さんですと・・・
ミックス犬と雑種の違いとは?また、ミックス犬は体が頑丈というのは本当?
犬を飼い始める際にどんな犬種があるのかを調べていたら、ミックス犬という言葉を聞くことがあるかもしれません。ミックス犬は純血種の犬とはまた違った魅力があり、多くの人に好まれているようで、ペットショップなどでも売られています・・・
なぜ犬はパンティングをするのか?そこには大きく分けてふたつの理由があります
犬といえばいつもハアハア言っているものというイメージを持たれている方も多くいらっしゃいますよね。どうしてあのように荒い息遣いなのか、それにはちゃんとした理由があります。 しかし、そういうものだからと深く考えずにいると、愛・・・
日常生活に潜む危険!犬に与えてはいけない食べ物を徹底解説します!
愛犬にネギを食べさせてはいけないという話は有名ではないでしょうか。 人と体のつくりが違う犬にとって、人間が平気で食べられるものであっても、猛毒になってしまうものはたくさんあります。 そこで今回は食べさせてはいけないものを・・・
動物愛護センターにいる犬や猫を引き取るには?おウチに迎え入れるまでの流れや準備すること
動物愛護センターという言葉は聞いたことがあると思います。 愛護センターからは保護した動物を引き取ることが出来るのですが、その流れをご存知でしょうか。 今回は動物愛護センターから動物を引き取るまでの流れをご紹介します。 動・・・
大型犬に起こりやすい胃捻転・胃拡張とは?その原因と予防法について
胃拡張・胃捻転という病気を知っていますか。 大型犬に起こりやすい病気と言われていて、最悪命にかかわります。 そこで今回は、胃拡張と胃捻転についてお話していきます。 胃捻転・胃拡張とは 胃拡張とは文字通り、何らかの理由で胃・・・
犬を飼い始める前に、必ずチェック!「時間・お金・環境・頼れる人」は大丈夫ですか?
犬を飼うということは、一つの命の面倒を見るということです。 ですから飼う為には相応の準備も必要ですし、自分の状況を考えておくことも大事です。 今回は犬を飼うにあたって考えたいことをご紹介します。 犬を迎え入れる前に考える・・・
犬は生後12か月で、性格と精神面が出来上がる!この「社会化期」の時期がとても大事!
子供のころの習慣は大人になっても無くならないという話を聞いたことがあるでしょうか。 それは犬でも言えることで、その時期のことを社会化期と言います。 今回はその社会化期について簡単に説明していこうかと思います。 犬の社会化・・・
犬はみんな泳ぎが得意なわけではありません!「犬かき」ができずに溺れる子もいます!
犬と言えば犬かきで泳いでいるイメージがあるのではないでしょうか。 そのため、泳ぐのが得意と思っている人もいるかもしれません。 ですがすべての犬がそうではありませんから、覚えておくようにしましょう。 犬種によって泳ぎの得手・・・
犬の咬傷事故は未然に防ごう!もし起こしてしまうと損害を賠償する、重い責任を負います!
しつけが十分に行き届いていない場合、飼い犬が誰かを噛んでしまうということがあります。 その時に責任はどうなるのか、ちゃんと知っておかないと思わぬ事態になるかもしれません。 そこで犬の咬傷事故について簡単にご紹介します。 ・・・
犬の毛の抜けやすい犬種・抜けにくい犬種の違いは、被毛の構造にあり!
毛の長い犬、短い犬など被毛だけをとってもたくさんの種類がありますよね。 ですが、構造としては2種類であることをご存知ですか。 今回はそんな犬の毛の構造についてお話していきます。 犬の被毛の構造は2種類あります シングルコ・・・
犬の鼻はどうして湿っていいるのか?乾燥してしまうとマズイ?!
犬を飼っている人は気が付いていると思いますが、犬の鼻って湿っていますよね。 それがどうしてなのかをご存知ですか。 その理由と乾燥の原因を今回はご紹介します。 犬の鼻が湿っているのにはちゃんとした理由がある 犬の鼻が濡れて・・・
犬のしゃっくりの原因は病気やストレスです!繰り返すしゃっくりは危険信号
人間も起こるしゃっくりですが、犬もしゃっくりをすることがあると知っていましたか。 人の場合にはしゃっくりしていても、あまり気にも止められないとは思いますが、犬も同じと思ってはいけません。 今回は犬のしゃっくりについて考え・・・