可愛い子犬を近くのペットショップで買いたい・・・そう思っているあなた。
そうすることで、ペットショップを通じて利益を得る人々がいることを考えたことはありますか?店頭にならぶ可愛い子犬たちは、実は裏側ではひどい虐待を受けているかもしれません。ここでは、そのことについて考えてみましょう。

日本のペットショップを批判する声もありますが・・・

日本は、動物愛護後進国といわれているのを知っていますか?実は、動物愛護に関して、日本はとても遅れているようです。

それを表しているのが、ペットショップで売られる子犬や子猫たちの悲惨な現状です。運良く買い手がつけば幸運ですが、売れ残った場合は保健所や動物愛護センターに送られて殺処分になることもあります。

また、ペットショップで売られる子犬や子猫たちを繁殖している業者にも、悪徳なところがたくさんあります。しかし、それでもペットショップからペットを買い求める人がいるからこそ、ペットショップは増えていくのです。

ペットショップで子犬を買う人たちは、その行為によって彼らの商売を成り立たせているわけですから、ペットショップのやり方を批判する権利はないかもしれません。

動物愛護の観点からは、確かにペットショップは酷い部分があります。そのため、ペットショップを毛嫌いする人も増えています。

しかし、現実的に考えれば、ペットショップだけが悪者であるとは断定できません。そのような世の中にしたペット消費者の側にも、実は責任があるとも考えられます。

もしもペットショップがなくなった場合に出てくる問題点

では、もしもペットショップがなくなったら、どんな問題点が出てくるのでしょうか?
まず、ペット業界に関連するような仕事は、需要がなくなってきて職を失う人がたくさん出てくるでしょう。

まず、子犬たちを繁殖させてペットショップへ卸すブリーダーは確実に仕事がなくなります。それ以外にも、ペットたちの病気を治療するのが仕事の獣医や動物看護士たちも、お金を稼げなくなります。

また、トリマーやドッグトレーナーも仕事が激減する可能性があるでしょう。このように、ほとんどの飼い主がペットショップを利用して子犬や子猫を買っている現在の日本では、ペットショップがなくなることで職を失う人が大勢います。

それに、ペットショップがなければ、ペットの希少価値がどんどん上がることにもなるでしょう。一匹の価格が高騰して、なかなか気軽にペットを飼えなくなることも容易に考えられます。

さらに、自分が欲しい犬種の犬もなかなか手に入らなくなることが予想されます。気に入った毛色やサイズの子犬が手に入りにくい状態になってくるでしょう。

日本がペット先進国になるまでには、あと100年かかるといわれている

海外のペット先進国と比較すれば、日本は100年ぐらい遅れているそうです。しかし、歴史的な都合上、それは仕方のない面もあります。

しかし、それでも動物愛護の精神が希薄なのは、憂うべきことでしょう。たとえば、日本では年間約10万匹もの犬や猫が殺処分されているといわれています。

ところが、ペット先進国とされるドイツでは、犬猫の殺処分数は何とゼロです。それは、動物保護センターのティアハイムのお陰で実現しています。

一度ティアハムが動物を預かれば、きちんと最後までエサを与えて面倒を見てくれるのです。しかも、ティアハイムに収容されたペットたちは、その9割が新しい飼い主の元へ引き取られます。

そのため、行き場のないペットたちがあふれすぎて困ることはありません。日本の動物愛護センターが実は殺処分の現場となっていることと比較すると、ドイツは動物愛護の実施がとても進んでいます。

また、イタリアでも、ペットに関しては虐待などを防ぐための厳しい法律が定められています。捨て犬がなくなるように、愛犬にマイクロチップを装着することまで義務化されているのです。

実は、ドイツ、イタリア、イギリスのペットショップでは、日本のように動物を店頭にならべて販売することも禁止されています。つまり、これらの国ではペットをお店で購入するという意識はないのです。

長い年月がかかったとしても、いつか日本もドイツ、イタリア、イギリスのようなペット先進国になれるといいですね。